【コクヨの鍵】ロッカー・デスクの防犯強化!鍵の歴史や名称・見分け方は?
必要な合鍵を探す
コクヨの合鍵作成前に!鍵の歴史やオリジナルキーなどについてチェック
コクヨの鍵にはロッカー用やデスク用など、多様な種類があります。オフィスにある重要なものを盗難などから守るために利用されています。その鍵の歴史は、古代エジプトまで遡るといわれるほどです。こちらでは、鍵の歴史をはじめ、マスターキーなど、鍵にまつわる情報を解説いたします。
ロッカー・デスクの防犯強化!鍵はいつから使われている?
現代において、ロッカーやデスクなどの防犯強化のために鍵が使われることは珍しくありません。そもそも鍵はいつ頃から使われるようになったのでしょうか。鍵の歴史について解説いたします。
鍵の始まりはエジプト
鍵が本格的に作られるようになったのは、紀元前2000年頃のエジプトといわれています。収穫した穀物や宝飾品などを入れた倉庫を盗難から守るため、鍵が作られたと考えられています。当時の鍵は現代で使われている鍵の構造とほとんど変わらず、古代エジプトでは高度な技術が用いられていたことがわかるのです。
日本では西暦650年頃から使われ始める
エジプトで鍵が使われるようになった頃、日本は縄文時代を迎えていました。この頃はまだ登場しておらず、日本で鍵が用いられるようになったのは西暦650年頃とされています。エビの形に似ていることから、エビ錠と呼ばれていました。
歴史の移り変わりとともに小型化・高強度に
初期の鍵は大きく、木で作られることがほとんどでした。歴史の移り変わりとともに鍵の製造技術も向上し、次第に小型化するようになります。小型化に伴って、鍵に使用される素材も木から金属へと変わり、より高い強度を備えるようになったのです。
また、技術の向上で強度や防犯性が高まるのと同時に、装飾を施すことで調度品としての価値も見出されるようになります。おしゃれなアンティークキーは、現代でも人気が高いです。
進化を続ける鍵
大事なものを守るため、鍵は様々な形に変化していきます。錠に差し込んで使う鍵の他に、暗証番号を入力したり、ICカードをかざしたりして扉を開く鍵も生み出されました。さらなるセキュリティ向上のために、鍵はまだまだ進化を続けていくと考えられます。
オリジナルキー・合鍵・マスターキーに違いはある?
ロッカーやデスクなどの合鍵を作るときに意識しておきたいのが、オリジナルキーや合鍵、マスターキーなどの違いです。こちらでは、オリジナルキーや合鍵などについて解説いたします。
オリジナルキーと合鍵の違い
オリジナルキーとは、メーカーから入手した純正の鍵のことを指します。一方で、合鍵はオリジナルキーをもとにして加工・作成した鍵です。オリジナルキーのコピーになるため、職人の技術によってはズレが生じることもあります。加工の粗い合鍵だと鍵穴を傷つける可能性もあり、技術力に優れた業者に作成を依頼することが重要です。
見分け方は?
・メーカー名
鍵の表面に記載されたメーカーの名前で確認できます。オリジナルキーの場合は、「MIWA」「WEST」「ALPHA」など、合鍵の場合は「GTS」「W&S」などのメーカー名が記載されています。
・鍵番号
オリジナルキーの場合、メーカーが設定した鍵番号が付与されているのが特徴です。鍵番号は、鍵を製造する際に必要な情報と紐付けされた番号であり、アルファベットと数字を組み合わせて10桁程度になります。合鍵の場合はオリジナルキーと比べて番号は短く、アルファベットと組み合わせて4桁程度になることがほとんどです。
マスターキーについて
マスターキーとは、登録済みの錠をすべて開けられる鍵のことで、オリジナルキーとは異なります。鍵紛失時の対応や管理用として、オフィスや宿泊施設などで使われることがよくあります。
KeyLinkではオリジナルキーの作成も行っております。元鍵を紛失した場合も、鍵穴の写真などをもとに合鍵の作成が可能です。オフィス家具の合鍵作成はぜひお任せください。
手軽にオフィス家具の合鍵作成を依頼するならKeyLinkへ
紀元前2000年頃から使用されてきたとされる鍵は、現代においても重要な役割を担っているアイテムです。鍵にはオリジナルキーや合鍵、マスターキーがあり、それぞれ異なる特徴や役割があります。
KeyLinkでは、鍵番号がわからなくても鍵穴の写真などをもとに合鍵を作成いたします。そのため、オリジナルキーを紛失した場合も安心してご依頼いただけます。LINEからもお見積もりなどを承っておりますので、お気軽にお問い合わせください。
ロッカーの鍵に関するお役立ちコラム
- ロッカーの鍵を紛失する原因・刻印された番号の意味
- 【ロッカーの鍵】メーカー名の記載場所や合鍵作成前の確認ポイント
- 【ロッカーの鍵】スチール家具の合鍵を取り寄せ!押さえておきたい基本情報
- 【ロッカーの鍵】オフィス・更衣ロッカーの鍵は無断作成NG!考えられるリスク
- 【キャビネット】鍵を紛失しても番号から作れるケースがある?
- 【キャビネット】鍵の後付け方法や管理方法とは?国内メーカーの合鍵作成を依頼
- 【キャビネットの鍵】合鍵の取り寄せ方法・コクヨの鍵の特徴をご紹介!
- 【キャビネットの鍵】イトーキ・オカムラの合鍵作成!ブランクキーと純正キーの基礎知識
- コクヨの鍵を紛失・破損した場合の合鍵作成手順 鍵番号の調査方法は?
- 【コクヨの鍵】ロッカー・デスクの防犯強化!鍵の歴史や名称・見分け方は?
- 【コクヨの鍵】キャビネット・机の鍵の交換手順や合鍵で解決できるケースは?
- コクヨの鍵は複製・取り寄せが可能!鍵のお手入れ方法とは?
- 【オカムラ】鍵の紛失・破損などのよくある疑問点・鍵番号を管理する重要性
- 【オカムラの鍵】ロッカーの鍵番号は共通しているケースがある?デスクの合鍵も即日お届け
- 【オカムラの鍵】学習机の鍵折れ対処法やキャビネットのOK・OM印と番号について
- オカムラの鍵は専門店で取り寄せ!鍵の複製での注意点・合鍵作成の依頼先とは?
鍵の番号でご依頼可能!コクヨの鍵の作成はKeyLinkへ
社名 | 株式会社KeyLink(キーリンク) |
---|---|
代表者 |
宮永 翔 |
創業 |
2014年1月7日 |
住所 | 〒371-0811 群馬県前橋市朝倉町1丁目5−21 |
TEL | 027-257-2306 |
FAX | 027-257-2307 |
メールアドレス | aikagi@key-link.co.jp |
URL | https://www.key-link.co.jp/ |
営業時間 | 平日10時~18時 |
定休日 | 土日祝 |